製品情報 当社は創立以来「魚函」という水産業界の容器メーカーとして、常に一歩先の時代を見つめた容器づくりに取り組んでまいりました。 過去に存在した「魚函は木製」という固定概念を乗り越え、 いち早く新しい素材である「発泡スチロール」を取り入れ、大きく変化してきました。 安定した生産性で、低重量、保冷・保温性に富み、見た目が美しく衛生的で、 また、緩衝材としても優れているという多くの利点をもった発泡スチロールをお届けします。 製品情報 当社は創立以来「魚函」という水産業界の容器メーカーとして、常に一歩先の時代を見つめた容器づくりに取り組んでまいりました。過去に存在した「魚函は木製」という固定概念を乗り越え、いち早く新しい素材である「発泡スチロール」を取り入れ、大きく変化してきました。冷・保温性に富み、見た目が美しく衛生的で、また、緩衝材としても優れているという多くの利点をもった発泡スチロールをお届けします。 発泡スチロール成形品 「発泡スチロール」は発砲プラスチックの一種で、気泡を含ませている為、98%が空気の材質になります。その為、軽量で断熱性(保温・保冷)に優れ、緩衝材にもなり、衛生的なことから、食料品の容器として最適です。平箱/BOX箱/ブリ箱/塩干箱/保冷箱/農産箱 木製品 発泡スチロールが主流ではありますが、箱として耐久性が必要な大型魚や、特殊物と呼ばれるウニ等の高級貝類やイクラ等の魚卵類は依然として木製箱が用いられてきます。臭いの移りにくい、ナラ・ブナ・トドマツ等を使います。12号木箱/9号木箱/マグロ木箱/パレット/パレット部材/他 その他商品 発泡スチロール箱や木箱以外にも、ポリ袋やダンボール箱など、様々な梱包資材を取扱いしております。お気軽にお問い合わせください。並塩/ポリパーチ/ポリ袋/ダンボール箱/その他包装資材全般 ※写真はオーダーメイド制作の箱になります。 食品箱に特化したモノ作り 食品衛生面に特化 「食品を扱う箱だからこそ、安心して使って頂けるよう衛生面を大切にしたい」 福岡魚函の発泡スチロール箱の製造工程は、最後の仕上げ(袋をかける作業)までは人の手に触れる事はありません。95%自動化で製造しますので、衛生面に特化しています。 製造直売で納品が早い 「信頼できる会社であるための努力」 先の需要を見越して在庫を調整するため、欠品したことは1度もございません。 製造直売ですので、早く納品することが可能です。 ISO9001認証取得 当社は九州では、2社しか持っていない ISO9001(2015年版)を取得しています。(2018年調べ)ISO9001とは、品質マネジメントシステムの国際規格です。品質をお客様の要求事項としてとらえ、お客様満足を向上させる仕組み作りを通し、品質を高めていく運営活動を行なっています。 フクカンの強み 納品までの流れ 商品規格 株式会社フクカン › ホーム › 製品情報 › フクカンについて › フクカンの取り組み › 納品までの流れ › 商品規格 › 会社沿革 › 施設・設備 › 会社概要 本社管理部 株式会社フクカン 本社管理部 〒810-0072 福岡県福岡市中央区長浜3-11-3福岡市鮮魚市場会内 421号室 お気軽にお問合下さい 092-711-6481 ホーム 製品情報 商品規格 会社沿革 施設設備 会社概要